|
主人公の条件 |
「主人公気質」「主人公らしさ」「主人公としての才能」......呼び方はどうでも良いがそういったモノを持つ人間というのが稀にいるとか、ざらにいるとか。というかこれは誰にも当て嵌まる言葉であったりする。
「一般的に言う主人公とはこういうものだ!」という暗黙の了解があるものかも知れないが、それは映画の主人公なのか?小説の主人公なのか?漫画?ゲーム?そもジャンルは喜劇なのか?悲劇なのか?バトルなのか?恋愛なのか?主人公なんて星の数ほどいるのだから主人公のタイプだって色々あるだろうし、極論を言ってしまえば皆が皆それぞれの人生の主人公なのだろう。
ただ「主人公とはこういうものだ!」というイメージはあって良いと思うし、むしろ肯定したい。それは一般的なものではなく各個人が「主人公とはこうであって欲しい」というイメージであって欲しいと思うし、それこそが「主人公の条件」なのだと思う。
つまり主人公という生き物は不定で儚く、 だからこそ強く不変な存在なのだと思う。
という当たり前な前置きはどうでも良いとして、
儂の「主人公像」をちょっと書きたいので書きます。 やはり何だかんだ言ってハッピーエンドが好きなので主人公には最終的には勝ってもらいたいです。ということはやはり強い方が良いか?と聞かれれば答えは「No!」特別強い何かを持っていたり、絶対に負けない勝負強さや運も必要ないと思います。負ける事が在っても良いと思いますし、それによって成長すれば見せ場も増えますね。それにあまり人間離れしていると共感できなくなってしまいます。「勝ってもらいたい」とは言いましたが「何に勝つのか?」「何を持って勝ったといえるか?」というのも様々な訳で、最終的に何でも良いから、どんな形でも良いから「良かった」と思える事に結びつけば良いんです。ならば何が必要か?諦めの悪さ?いいえ。ポジティブな考え。楽観思考こそが主人公の第一条件です。むしろ諦めて妥協してしまえ。前向きで明るい方が魅力的でもありますからね。 そしてもう一つ。主人公には逆境にあって欲しいですね。ストーリーにメリハリが無いと単調でつまらなくなることがありますからね。ということは逆境に強くなくてはならない気もしますが、別に逆境に負けても良いと儂は思います。最後だけハッピーエンドになれば良いので10回逆境がきたら最後の10回目の逆境にだけ勝てれば良いんです。だから求めるべきは「逆境に強い事」ではなく「逆境に遭遇する事」です。 つまり儂の主人公のイメージとは、
・前向きで明るい ・トラブルによく巻き込まれる
の2点です。 首領、M氏、ぱしふぃっく、某煉氏あたりが儂の中で主人公っぽいです。
それでは、また近いうちにお会いしましょう。 わぁい!
|
雑記 | 固定リンク
| トラックバック:0 | レス:6
(2011/04/17(日) 22:17) |
|
<<抹消だと……!? | ホーム | 久々のブギポ!>>
コメント
|
私的な主人公の条件は
活躍する。
困難に立ち向かい成長していく。
迷いながらも自分なりの答えを獲得する。
ですかね?これから考えると夜神月は主人公ぽくなりですね。
あと私も主人公には最後に幸せになって欲しいですね。
|
URL | 第4のペロリンガ #- | 2011/04/18(月) 21:22
[ 編集 ] |
|
|
>第4のペロリンガさん
良い主人公像ですね。
やはり主人公が活躍するシーンてのはスカッとしますからね!たとえ夜神月でも。
自分なりの答えを獲得するっていうのも、結局のところ作品のメッセージに繋がることが多いですし、とても重要な項目ですね。
|
URL | 愚玖 #vdXS97RM | 2011/04/18(月) 23:42
[ 編集 ] |
|
|
主人公の条件…?
物語の始めで得ていないものを得られた時点で、それはもう主人公なんじゃないかと思いたい
みんなが自分の物語の主人公
そんな綺麗事をのたまってみたい今日この頃
|
URL | 火葛 #- | 2011/04/22(金) 22:02
[ 編集 ] |
|
|
>火葛さん
儂が求めているのはそんな全ての主人公に当て嵌まるようなモノじゃなくて、火葛さんが「こんな主人公の物語を読みたい」という火葛さんが思い描く理想像なんだ。
強いてはそういう主人公こそ望まれて創られ、故に主人公として存在できるという強さであり条件だと思うんだ。
人は他人に望まれて存在し、物語は他人と関わって展開するモノだと思うんだ。
|
URL | 愚玖 #vdXS97RM | 2011/04/23(土) 13:41
[ 編集 ] |
|
|
,,,いつの間にやら主人公扱いされてますね。
最後以外でも幸せになりたいモンですw
ただ俺は、理想の主人公像が判っていて、それに追いつきたいだけの夢見る中二病なんですけどねw
俺のトラブル体質はともかく、前向きなのはただ厭なことも含めて基本的に物事を覚えてられないだけなんだZE☆
毎日がBirthdayで、てやんでい、、、orz
そして今日も呟く。
『ま、いっかァ☆』
|
URL | ぱしふぃっく #- | 2011/04/23(土) 22:45
[ 編集 ] |
|
|
>ぱしぃ
ある種の世界では夢見る力は万能で云々々。
ぱしぃの場合は前向きってのはあまり考慮に入れてないというか、トラブル体質が2次元並みに云々々。
|
URL | 愚玖 #vdXS97RM | 2011/04/24(日) 01:34
[ 編集 ] |
|
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://oroku.blog14.fc2.com/tb.php/855-df2b7abb
|
|
|
リンク(Blog)



・山吹色のお菓子 ・バルタン星爆発に以下略 ・諸魚無常(誤字にあらず) ・ツイッター以下の文章の群れ ・みねらりうむ ・宇宙への旅人 ・一富士二鷹サン三藤 ・化猫日和。# ・火葛の庭 (復活?) ・ぴぴろぐ(休) ・当たり前だの後ろだの (休) ・名刀なまくら (休) ・田中日記 (休) ・しんどい時は以下略 (休) ・狂わせる朱い薬の日記 (休)
リンク(Blog以外)









最近のコメント

・愚玖:(10/01) ・某煉氏:(09/29) ・愚玖:(09/24) ・某煉氏:(09/14) ・愚玖:(11/29) ・れるん:(11/16) ・愚玖:(08/12) ・八雲:(08/09) ・愚玖:動かない(にんべんをつけちゃいけない)(04/29) ・第4のペロリンガ:岸辺露伴は何だっけ?(04/29) ・愚玖:(12/12) ・八雲:(10/19)
最近のエントリー

・好感度の高い鮎貝りんごちゃん(04/15) ・不遇な扱いの青葉あさひちゃん(04/14) ・steam locomotive(03/19) ・残り10時間ほどですが、(02/27) ・意外なことに痛くない(02/14)
カウンター

今迄の閲覧者数
現在の閲覧者数
6周年記念Tシャツ

12周年記念品

フェイスタオル
Tシャツ
広告

アフィリエイト・SEO対策
The Golden Lore

・トップページ
・ルドルフ・ルーデンドルフ
|